スムーズに相談・確定申告を終わらせるために、無料相談会へ行く前に準備すべきこと

16名の相談を受けました

IMG_1102

八王子ナポリタン@八王子市役所

 

相談・申告をスムーズにするために

今日は八王子市役所で無料相談会の担当をしてきました

 

朝、7時から並んだ

という話をうかがって、なんだかこちらが申し訳ない気持ちになりました

せめて相談、申告は早く終わるよう

母さん税理士もお手伝いしましたよ

 

でも早く、スムーズに申告書が作成できるかどうかは

相談会に来られる前の準備次第なのです

 

これから相談会へお出かけになられる方へ

次の準備をしていくと、当日スムーズに申告できますよ

IMG_1103

 

前年の申告書の控えを持参する

前年以前の申告書がある場合は、その控えを持っていきましょう

 

口頭ですべての情報が説明できればよいですが

言い忘れたことがあると、申告に何かしらのもれが生じるかも

 

前年の申告書があれば、参考にしながら、もれなく申告をすることができます

 

還付用の口座情報

還付の可能性があるならば

預金口座の情報を準備していきましょう

 

今日も数名、還付用の口座情報を忘れた方がいらっしゃいました

忙しいご主人に代わって奥様が申告に来られた場合

ご主人名義の口座情報がわからないというケースがあります

申告される方の預金口座の情報を忘れずに準備しましょう

 

医療費を集計する

今日、医療費控除をされた方全員が

医療費の集計をしてきてくださっていました

これをしていると、していないでは、かかる時間が違います

医療費の集計は必ずしていきましょう

 

申告書の住所、氏名欄は記載しておく

相談を受ける前に、申告書用紙の住所、氏名など記載できるところは

事前に記載しておきましょう

第1表、第2表、決算書、と意外とあちこちに記載しなければなりません

 

マイナンバー関係

マイナンバー通知カードと個人番号カード、混乱されている方が多くいました

 

マイナンバー通知カードは、国民全員に送られてきたペラペラの用紙

個人番号カードは、キャッシュカードのようなプラスチックで写真付きのカード(申請して発行してもらいます)

 

個人番号カードを確定申告書に添付するときは

表と裏をコピーして、添付用紙にはりましょう

 

マイナンバー通知カードを確定申告書に添付するときは

マイナンバー通知カードのコピーと、身分証明書のコピーが必要になります

※身分証明書とは、運転免許証、パスポート、公的医療保険の被保険者証など

※税務署で提出する場合は、身分証明書を提示すればOKです

 

また配偶者控除、扶養控除を受ける場合には

配偶者、扶養者のマイナンバーも必要です(添付は必要ありません)

 

 

事前の準備をしてきていただけると、当日スムーズに相談、申告が進みます

相談会に行かれる方は、準備をしっかりして行きましょうね

 

~今日のつぶやき~

市役所の食堂でパスタセットを食べました

八王子ナポリタン(ボリュームたっぷり)

サラダ

スープ

これで520円です

安い!しかもアツアツで美味しい!

市役所ランチおすすめです

 

 

◆単発コンサルティング

具体的なご相談がある方はこちらからお申込みください

 

◆セミナー情報

2024/02/16 経理を頑張る会

セミナー開催のご依頼はこちら

過去のセミナー・イベント履歴はこちら

 

◆Amazon Kindleで販売中

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その1

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その2

 

◆Twitter、Facebookでブログ更新情報が受け取れます

Twitter→ https://twitter.com/masako_tax
Facebook→https://www.facebook.com/masakotax/

 

◆ブログ更新情報をメールでお届けします。

◆このブログは投稿日の法律、心境に基づいて書いています