2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 suzuki 確定申告のこと 税金はどのくらい?確定申告できる?消費税はどうなる?…不安を解消するために今すぐできることは〇〇です @井中居 不安が押し寄せる? この時期、個人事業主の方からご相談依頼が増えてきます 今年は思ったより収入が増えた!! 税金どのくらいだろう?払えるかなあ? レシートや領収書、すべて保管している […]
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月18日 suzuki 独立・起業 初めて確定申告をするなら、書き方本を買ってみよう!確定申告の書き方本の選び方・注意点 書き方本 確定申告の書き方 経理を頑張る会では、冒頭の写真のような 「ひとりでできる」 「自分ですらすらできる」 確定申告の書き方本を用意しています 自分で本を読んで調べてもよし どんな本を買 […]
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年1月31日 suzuki 確定申告のこと これから確定申告無料相談へ行かれる方へお伝えしたいこと、身近なご年配の方にも伝えてね 無料相談会 娘からお土産もらった! 確定申告無料相談へ行ってきました 今日は一日、市役所での確定申告無料相談の相談員をしてきました 初めましての方に沢山お会いして、いろいろな相談を受け申告をするわけで 緊張 […]
2017年10月17日 / 最終更新日時 : 2017年10月18日 suzuki 独立・起業 入手時期が異なるから失くしやすい!?確定申告の資料集めは一番大切なことです 郵便物に要注意です 今日届きました 確定申告で一番大切なこと 確定申告に向けて、一番大切なことは資料をすべてそろえること 申告期限直前であっても、資料さえそろっていればどうにかなるものです (母さん税理士は […]
2017年3月15日 / 最終更新日時 : 2017年7月10日 suzuki 確定申告のこと 母さん税理士の確定申告、ぎりぎりセーフで無事完了!!アマゾンの領収書を発行する方法 確定申告、無事おわりましたか?? なぜ「すすき」?? 母さん税理士の確定申告 税理士さんによって違うと思いますが 母さん税理士は自分の申告は一番最後にします 最後に、自分の申告書を作成提出して おわったーー […]
2017年2月10日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 suzuki 独立・起業 スムーズに相談・確定申告を終わらせるために、無料相談会へ行く前に準備すべきこと 16名の相談を受けました 八王子ナポリタン@八王子市役所 相談・申告をスムーズにするために 今日は八王子市役所で無料相談会の担当をしてきました 朝、7時から並んだ という話をうかがって、なんだ […]
2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 suzuki 独立・起業 確定申告の「作業」丸投げはいいけれど,,,丸投げサービスを利用するときはアドバイスまでしてもらおう 確定申告、丸投げサービスについて 息子も毎日練習 「作業」を丸投げするのはいいけれど 確定申告の丸投げサービス この時期、あちらこちらでそのサービスをみかけます 苦手な確定申告に多くの時間を割 […]
2017年2月6日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 suzuki 確定申告のこと 「みんなで経理を頑張る会」はこうしてできた!!母さん税理士のサービスはこれからも変わっていきます 毎年1月、2月といえば・・・ 息子作、ほっぺのピンクがかわいらしい(笑) 確定申告の繁忙期ではなく、、、 毎年1月、2月といえば 会う人会う人に 「今は忙しい時期ですよねえ」 と言われる確定申告の繁忙期です […]
2017年1月30日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 suzuki 確定申告のこと 確定申告書はどれを使う?AとB、第三表と第四表、特別な計算書類、いろいろありすぎます 確定申告書にはAとBがあります 硬筆書初め、字の上手さはオットを超えたね AとBの違いは? 確定申告書にはAとBがあります AとB、何が違う?どちらを選ぶべき? 確定申告書Bはすべてのケースに […]
2017年1月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月12日 suzuki 確定申告のこと 確定申告で医療費控除をする!領収書を整理し、医療費の明細書、確定申告書に記載する 1年間の医療費が10万円を超えたら確定申告をしましょう この部屋はなかなか掃除ができない・・・ 領収書を整理しよう 1年間の医療費が10万円を超えたら、確定申告で「医療費控除」ができます まずやることは、領 […]