2019年11月28日 / 最終更新日 : 2019年11月29日 suzuki 確定申告のこと 申告書や届出書の控えが手元にない!そんなときは税務署に行って閲覧申請をしよう 移転したばかり@八王子税務署 申告書の控えは必ず手元に! 「税務署に届出書や申告書を提出する場合は、自分用の控えを手元に残しておいてください」 母さん税理士が、経理を頑張る会やセミナーで伝えていることです […]
2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 suzuki 税金のこと 被災された事業者の方へ、状況が落ち着いてから申請しても大丈夫です!申告や納付期限の延長について 発表会@府中の森芸術劇場 被災された事業者の方へ 先日の台風では、日本各地で大きな被害がありました 八王子各所でも被害がありました 被害を受けられた皆様にお見舞いを申し上げます 被害を受けられ […]
2019年9月27日 / 最終更新日 : 2019年9月28日 suzuki 税金のこと 母さん税理士が消費税の増税前に買ったもの!増税前、最後の週末に〇〇の買いだめはしないでね @カキノキハウス 増税前に買うべき? 今週末は、消費税の増税前(8%→10%)、最後の週末ですね 増税前かけこみセール! 増税前まとめ買いチャンス! といったようなコトバが、あちらこちらで見られるのではない […]
2019年9月19日 / 最終更新日 : 2019年9月20日 suzuki 税金のこと 請求書に記載しなければいけない項目が、4年後さらに2項目増えます!インボイス制度の導入と適格請求書について もう2項目増える? とまらない 請求書の記載項目が増える 2019年10月1日から「区分記載請求書等保存方式」が導入され 請求書に記載する項目が、2つ増えます 2019年10月1日から請求書の […]
2019年9月13日 / 最終更新日 : 2019年9月14日 suzuki 税金のこと 2019年10月1日から請求書の記載項目が2つ増える?食料品の販売をする事業者は要注意です 請求書の記載内容が増えるよ 大人のチーズケーキ 軽減税率、本当にいやなんです? 10月1日から消費税が8%から10%になります 同時に軽減税率制度が導入され、お酒や食料品は8%、それ以外は10%と その確認 […]
2019年7月30日 / 最終更新日 : 2019年7月31日 suzuki 税金のこと インボイス制度が導入されると、誰がどんな影響を受ける??あなたの立場はどこですか?? 納税されない消費税をなくすために 柿の葉すし これまでのおさらい 今年の改正に向けて、消費税のキホンのキをのんびり書いてきました 今日は先へ1つ進めようと思いますが、その前におさらいです 直接 […]
2019年7月1日 / 最終更新日 : 2019年7月2日 suzuki 税金のこと 納税されない消費税がある??インボイス制度が導入される理由を簡単に解説します まだまだ続く消費税 層が美しい!(お客様のところでいただきました) 前回までの消費税のお話 負担する人と納税する人が異なる税金のことを、間接税といいます 間接税の代表的なものに、消費税があります 直接税と間 […]
2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年7月2日 suzuki 税金のこと 消費税のしくみを簡単に解説します!消費税を納税するのは誰?消費税はどうやって計算する? 消費税の話 マンゴーの季節 消費税を納税するのは誰? 消費税は、商品やサービスを買ったときにかかる税金です 母さん税理士が、Aスーパーで、100円のトマトを買ったら8円の消費税を払います 消費 […]
2019年6月25日 / 最終更新日 : 2019年7月2日 suzuki 税金のこと 直接税と間接税とは?一度は聞いたことあるけれど、、、なんだっけ?という人のために簡単に解説します 直接税と間接税 学校教育で一度は聞いたことがあるのでは? いや、聞いたことはない?すっかり忘れた?? @京王プラザホテル新宿 直接税とは 税金を納める人と税金を負担する人が同じ税金のこと たと […]
2019年2月22日 / 最終更新日 : 2019年2月23日 suzuki 税金のこと 大人のための税金教室??~「医療費のお知らせ」から学ぶ、税金の使い道~ 大人のための税金教室? 今年も無事、、、 「医療費のお知らせ」 オットが会社から「医療費のお知らせ」をもらってきました 正確には、会社が加入している健康保険組合からもらってきた、ですね 税制改正により、確定 […]