確定申告書はどれを使う?AとB、第三表と第四表、特別な計算書類、いろいろありすぎます

確定申告書にはAとBがあります

IMG_1024_LI

硬筆書初め、字の上手さはオットを超えたね

 

AとBの違いは?

確定申告書にはAとBがあります

AとB、何が違う?どちらを選ぶべき?

 

確定申告書Bはすべてのケースに使える申告書です

確定申告書Bを簡単にしたものが確定申告書Aなのです

 

だからどちらかわからない場合は

Bを選べば間違いありません

 

確定申告書A第一表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確定申告書A第二表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給与所得、雑所得、配当所得、一時所得

この4つだけに使うことができます

 

代表的な例は次のもの

給与→サラリーマンの給与

雑→年金収入

配当→株の配当収入

一時→満期になった保険金の受け取り

 

第一表は1年間の収入、所得(利益)、控除を記入して税金を計算するもの

第二表は第一表のもととなる所得の明細、控除の明細や内訳を記入するもの

これはAもBも同じです

 

確定申告書B第一表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確定申告書B第二表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すべての所得で使うことができる申告書です

Aには含まれない事業所得、不動産所得、譲渡所得などがある場合は

確定申告書Bを使わなければいけません

Aで申告できる給与所得などの場合にBを使っても大丈夫ですよ

 

第三表と第四表はどんなときに使う?

確定申告書には三と四まであります

 

確定申告書第三表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土地、建物、株などの譲渡所得

退職所得、山林所得、先物取引の雑所得がある場合は

確定申告書第三表を使います

 

土地・建物を売った

退職金をもらった

そんなときは、確定申告書Bの第一表、第二表に

第三表もつけて提出しましょう

 

確定申告書第四表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

所得金額がマイナスになり、その赤字を翌期に繰り越すとき

そんなときは確定申告書第四表を使いますゆ

 

事業が赤字になったとき(青色申告をしている場合のみ)

災害や盗難などによる雑損所得を引いたら赤字になったとき

そんなときは、確定申告書Bの第一表、第二表に

第四表もつけて提出しましょう

 

特別な計算書類が必要なとき

住宅ローン控除を受けたいときは

確定申告書AまたはB(第一表、第二表)に

住宅借入金等特別控除額の計算明細書

をつけて提出しましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土地・建物を売って利益がでたときは

確定申告書B(第一表、第二表)と第三表に

譲渡所得の内訳書

をつけて提出しましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

株を売って利益がでたときは

確定申告書B(第一表、第二表)と第三表に

株式等に係る譲渡所得等の金額の計算明細書

をつけて提出しましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※土地・建物、株を売って損失が出た場合には

確定申告付表をつけて提出します

詳しくはこちらで確認してください

 

個人事業主で白色申告の場合は

確定申告書B(第一表、第二表)に

収支内訳書

をつけて提出しましょう

(不動産事業の場合には、不動産所得用があります)

 

青色申告の場合は

確定申告書B(第一表、第二表)に

青色申告決算書

をつけて提出しましょう

(不動産事業の場合には、不動産所得用があります)

 

と、ここまで書いてきましたが

本当はもっといろいろな計算書類があります

でも一般的によく使われるものが、ここで紹介したものになります

まず自分は何の申告書、計算書類が必要なのかを確認してから

申告書作成に入りましょうね

 

~今日のつぶやき~

スイミングスクールのテストでした

息子、合格

娘、不合格

それぞれに褒め言葉と、励ましの言葉をかける

母さん税理士の頭の中は、どんな言葉をかけようか

仕事以上にフル回転なのです

 

 

 

 

◆単発コンサルティング

具体的なご相談がある方はこちらからお申込みください

 

◆セミナー情報

2024/02/16 経理を頑張る会

セミナー開催のご依頼はこちら

過去のセミナー・イベント履歴はこちら

 

◆Amazon Kindleで販売中

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その1

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その2

 

◆Twitter、Facebookでブログ更新情報が受け取れます

Twitter→ https://twitter.com/masako_tax
Facebook→https://www.facebook.com/masakotax/

 

◆ブログ更新情報をメールでお届けします。

◆このブログは投稿日の法律、心境に基づいて書いています