銀行口座に振り込まれた金額=売上高、ではない!?正しい売上高を計上しましょう
休校になっちゃった
売上高はいくら?
売上(収入)が、110,000円(税込)だった場合
売上高 110,000円を計上するのが正解です
では、この110,000円が
・銀行口座に振り込まれる場合
・クレジットカードや電子マネー決済される場合
売上高110,000円がきちんと計上されていますか?
銀行に振り込まれる金額、クレジットや電子マネー決済された場合の入金される金額は
必ずしも110,000円ではありません
振り込まれた金額=売上高ではない場合
お客様から109,230円振り込まれていたら?
110,000円との差額770円、この金額をみたらピンときますね
銀行の振込手数料です
お客様が、振込手数料を引いて振り込んでいるケースです
この場合も売上は110,000円です
支払手数料770円も同時に計上しましょう
普通預金 109,230円/売上 110,000円
支払手数料 770円/
振込手数料を引いて入金があったとき、支払をしたときの仕訳を考えてみよう
お客様から99,790円振り込まれていたら?
110,000円との差額10,210円※、個人事業主だったらピンときてほしいかな
源泉所得税が引かれていますね
※100,000円(税抜)×10,21%=10,210円
個人事業主が、法人から売上代金の入金がある場合
業種によって、源泉所得税が引かれて入金があります
この場合も売上は110,000円です
源泉所得税(事業主勘定)も同時に計上しましょう
普通預金 99,790円/売上 110,000円
事業主貸 10,210円/
フリーランスが支払いをうけたその報酬、税金が引かれている?確認の仕方と計算方法について
お客様から60,000円振り込まれていたら?
110,000円との差額50,000円、、、なんだっけ??
あ!!お客様のところで50,000円の商品を買ったから、相殺して60,000円入金してもらうことにしたんだった!
母さん税理士がこの入金なんだろう?とお客様に確認してみたら
相殺した、というお話をうかがうことがよくあります
この場合も売上は110,000円です
50,000円の商品が経費になるのでしたら、経費50,000円を同時に計上しましょう
普通預金 60,000円/売上 110,000円
経費 50,000円/
経費にならない場合は、事業主勘定を使いましょう
クレジット会社から99,000円振り込まれていたら?
クレジットカードや電子マネーによって割合は異なりますが、手数料が引かれて入金されます
さらに振込手数料も引いて入金されることもありますので
売上との差額の内訳を、クレジットや電子マネー明細で確認してくださいね
普通預金 99,000円/売上 110,000円
支払手数料 11,000円/
消費税の扱いについて
クレジットカード手数料は非課税、振込手数料は10%課税です
差額の内訳を確認して、消費税の設定を間違えないようにしましょう
口座と連携するときの注意点
銀行口座とクラウド会計が連動することによって
口座に入金される金額=売上
または
口座に入金される金額=売掛金の消込
としてしまうケースが多いです
連携することで会計処理は楽になりますが
何も確認せずに、ポチポチ登録するのはやめましょう
必ずしも入金される金額が売上(売掛金の消込)とならないことを覚えておいてくださいね
~今日のつぶやき~
読売KODOMO新聞の見出しが
まんまで面白かった(笑)