最近のピアノ事情により実感したこと。継続するなら、反復する回数と、頻度の高さにも大切に。。。

継続は力なりだけど

IMG_5230

新たなグッピーが仲間入り

 

最近のピアノ事情、、、

幼稚園の謝恩会でピアノを弾くことになりました

役員のママさんから楽譜をいただいたのが11月頃だったかな

 

謝恩会は3月

2月、3月はじっくり練習する時間はとれないだろうなと思い(一応、繁忙期)

年内から年明けにかけて、ほぼ毎日、時間をかけて練習して

1月にはバッチリ弾けるようになりました!

 

これで安心。。。とつい最近までピアノから遠のいていた母さん税理士

 

昨日、ふと弾いてみたら全然弾けなくなってるーーー(泣)

長年続けてきたピアノですが、こういう練習の仕方はだめですねえ

 

継続は力なりだけど

継続は力なり、とはよく言いますが

ただただ続けるだけではなく、反復する回数とその頻度を高くするということが大事!

 

たとえば税理士試験の勉強だったら

週末だけ長時間勉強するよりも

少しだけでもいいから、平日も時間を割いて勉強した方がいい

とくに暗記ものは、絶対的に定着度が高まります

 

たとえば経理だったら

1年まとめて経理するよりも

1か月ごと、1週間ごと、毎日(は難しいか、、笑)

頻度が高ければ高いほど、速く正確に経理することができるようになるでしょう

 

どんなことでも

反復する回数が多いほど、その間隔が短いほど

理解が深まったり、定着度が高まったりするのです

 

母さん税理士の実感

少なくとも、母さん税理士は

税理士試験の勉強

ピアノの練習

そして経理

で、そのことを実感しています

 

経理については、それこそ毎日毎日触れているわけですから

誰よりも理解は深いし、定着度もばっちり!

当たり前といえば当たり前ですが(苦笑)

 

ということで、ピアノね

毎日、少しずつ、コツコツと、です(汗)

 

~今日のつぶやき~

6匹のグッピーが仲間入り

さっそく名前をつけました(娘が)

 

◆単発コンサルティング

具体的なご相談がある方はこちらからお申込みください

 

◆セミナー情報

2024/02/16 経理を頑張る会

セミナー開催のご依頼はこちら

過去のセミナー・イベント履歴はこちら

 

◆Amazon Kindleで販売中

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その1

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その2

 

◆Twitter、Facebookでブログ更新情報が受け取れます

Twitter→ https://twitter.com/masako_tax
Facebook→https://www.facebook.com/masakotax/

 

◆ブログ更新情報をメールでお届けします。

◆このブログは投稿日の法律、心境に基づいて書いています