2019年11月22日 / 最終更新日 : 2019年11月23日 suzuki 女性起業家のこと 自宅が勤務地の場合は不利になる?学童保育所の申請をしました 新カステラ@高円寺 学童保育所の申請をしました 来年度、小3になる息子の学童申請をしました 今、通っている学童保育所は小3まで通うことができますが 小1から優先的に入所できるので、小3は今までで一番狭き門に […]
2019年11月5日 / 最終更新日 : 2019年11月6日 suzuki 家事・育児・趣味 手抜き夕食にパルシステムの冷凍チャーハンがおすすめ!一手間かければさらに美味しくなるオススメ調理法は、、、 場所とりすぎ! パルシステムの冷凍チャーハン 母さん税理士にとって、パルシステムは手抜き料理にかかせないアイテムです 娘(10歳)を妊娠しているときからの長いお付き合いになりました オススメ商 […]
2019年10月21日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 suzuki 家事・育児・趣味 ピアノを1日弾かないと3日前の状態に戻る、は本当!?ピアノに関する気づきを実体験からレポートします 学校(という設定) ピアノレッスンに通い始めて数カ月 色々な気づきがあったので、書いてみます 電子ピアノとアコースティックピアノ? 家にはローランドの電子ピアノ、事務所にはヤマハのアコースティ […]
2019年10月8日 / 最終更新日 : 2019年10月9日 suzuki 家事・育児・趣味 水泳大会に出場するということ!出場をきっかけに変わったこと!そして出場して得たものとは? 八王子市民水泳大会@法政大学 水泳大会に出場するということ 先日、子供たちが、八王子市民水泳大会に出場しました 水泳大会に出場したよ、というと、何か目指しているの??とよく聞かれるのですが。。 […]
2019年9月2日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 suzuki 家事・育児・趣味 ジェノベーゼソースを購入するか手作りするか?効率と非効率をその時々で選べる柔軟さが、日々の生活を楽しくさせてくれます ジェノベーゼ バジルの花 バジルを栽培している理由 今年、ベランダガーデニングでバジルの栽培を始めました 家族みんなが大好きなジェノベーゼソースを作りたい!という理由からです この夏、順調にた […]
2019年8月29日 / 最終更新日 : 2019年8月30日 suzuki 家事・育児・趣味 こだわり野菜は虫だって大好き??パルシステムの野菜は「コア・フード」「エコ・チャレンジ」がおすすめ! 虫は苦手 収穫! 我が家の虫事情? 虫が苦手です 最近は息子の影響で、家にカブトムシ、クワガタムシがいて 多少は虫に慣れたような気もしますが それでも夜中にがさごそ音がするたびにドキっとします ↓お散歩中! […]
2019年8月26日 / 最終更新日 : 2019年8月27日 suzuki 家事・育児・趣味 オットが熱中症になりました!!寒気がする、ぞくぞくする、これも熱中症の症状です おそるべし熱中症! @箱根小涌園 天悠 オットが発熱?? 先々週、そして先週と夏休みをいただき のんびりと遊びふけっておりました 暑さもピークでしたね そんな夏休み中のとある日 家族で都内某所 […]
2019年8月6日 / 最終更新日 : 2019年8月7日 suzuki 家事・育児・趣味 真夏のおやつはかき氷がおすすめ!!「電動ふわふわとろ雪かき氷器」をつかって毎日かき氷食べています 特別企画 かき氷機 夏休みの特別企画 普段、子供たちがおうちのお手伝いをしても、特にご褒美はないのですが 夏休みの特別企画!が催されました お手伝いをしたらカレンダーに★を記し ★が目標数たまったら、欲しい […]
2019年7月26日 / 最終更新日 : 2019年7月26日 suzuki 家事・育児・趣味 コミック本のドラマ化が大成功だと思った作品3つ!母さん税理士の主観です アニメ化、映画化 届いた! ドラマ化、映画化 コミック本が、ドラマ化、映画化することがあります 最近、特に多いですよね 母さん税理士が大好きなコミック本も、これまで多くドラマ化、映画化されてき […]
2019年7月24日 / 最終更新日 : 2019年7月25日 suzuki 家事・育児・趣味 麺を茹でるのにも最適な圧力鍋!アサヒ軽金属工業の「ゼロ活力なべ」をつかった感想です 買った! ゼロ活力なべ 最近の料理の悩み! 最近、子供たち(小2と小4)が食べる食べる、、、 それぞれが大人1人前をペロリと食べるようになりました するとご飯を多めに作ったつもりが足りなかった […]