大人のための税金教室??~「医療費のお知らせ」から学ぶ、税金の使い道~

大人のための税金教室?

IMG_9479

今年も無事、、、

 

「医療費のお知らせ」

オットが会社から「医療費のお知らせ」をもらってきました

正確には、会社が加入している健康保険組合からもらってきた、ですね

IMG_9487

税制改正により、確定申告で医療費控除をうけるために

医療費の領収書のかわりに「医療費のお知らせ」を使えるようになりました

それにともなって、今回もらってきた「医療費のお知らせ」も形式が変更していましたよ

 

医療費の負担は誰がしている?

形式が変わった「医療費のお知らせ」をみて、わかりやすくなった点がありました

IMG_9497

 

医療費がいくらなのか?

実際に支払った金額ではなく、その医療にいくらかかっているのかがわかります

 

健康保険組合が負担している金額はいくらなのか?

健康保険組合に加入しているということは

毎月のお給料から健康保険料が引かれています

(給与明細をよくよく見てくださいね)

 

毎月、健康保険料を支払っているからこそ

病院に行ったときには、医療費の一部を健康保険組合が負担してくれるわけです

 

国や市町村が負担している金額はいくらなのか?

八王子市では小学生が医療機関で支払う医療費は200円です

それは、国と自治体(八王子市)が医療費の一部を負担しているからです

その負担してくれている金額がいくらなのか、記載されるようになりました

 

税金を払うこと、税金の使い道

小学生に向けた税金教室で教えていることの1つに

税金の使い道、があります

 

私たちが支払っている税金は、国民のために使われる、というくだりがあります

その具体例として、国民の健康を守るために、医療費の一部を税金で負担しているというお話があるのです

この負担している金額がいくらなのか?ということを

「医療費のお知らせ」をみるとわかりやすい!と思ったわけです

 

もし税金教室を受けた小学生がいたら

「医療費のお知らせ」を見せてあげて欲しいな、、、

 

確定申告のこの時期、税金なんか1円だって払いたくない!という声を聞くことがあります

節税はしたほうがいいと思うし、無駄に税金を支払う必要はありません

しかし、税金はやはり必要で、私たちは少なからずとも税金の恩恵を受けています

 

「医療費のお知らせ」をみて、税金を払うこと、その後の税金の使い道について、身近に感じることができました

今ちょうど「医療費のお知らせ」が届く時期みたいなので

ぜひ大人も子供も見てほしいと思います

 

~今日のつぶやき~

オットが子供たちに教えながら

ひな人形を飾ってくれました

いつか子供たちに任せたいらしい、、、笑

 

◆単発コンサルティング

具体的なご相談がある方はこちらからお申込みください

 

◆セミナー情報

2024/02/16 経理を頑張る会

セミナー開催のご依頼はこちら

過去のセミナー・イベント履歴はこちら

 

◆Amazon Kindleで販売中

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その1

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その2

 

◆Twitter、Facebookでブログ更新情報が受け取れます

Twitter→ https://twitter.com/masako_tax
Facebook→https://www.facebook.com/masakotax/

 

◆ブログ更新情報をメールでお届けします。

◆このブログは投稿日の法律、心境に基づいて書いています