アウトプットの日を決めてから準備すればいい!まずはアウトプットの日を決めましょう

アウトプットの日

IMG_8762

カツカレー

 

ピアノの発表会

もうすぐ子供たちのピアノの発表会です

 

約2か月前に発表会の曲を決め、この日に向けて練習をしてきました

 

曲を決めたとき(先生が決めました)

これはちょっと難易度が高いのでは、、、(とくに息子)

と正直思っていました

 

実際、譜読みが終わり、両手で弾けるようになるまで1か月かかりました

それから表現など細かいところを練習し

どうにか発表会に間に合いそうなところまできました

 

この2か月の成長は凄まじいものでした

母さん税理士も思っていましたが、先生もおっしゃっていたので本当なのでしょう

 

発表会という発表の場があるからこそ

難易度の高い曲を、2カ月間、あきらめずにコツコツと練習できたのでしょう

発表会がなかったら、2カ月間も同じ曲を練習し続けられなかっただろうし

ここまで緊張感をもって真剣に練習しなかったでしょう

そして、この急成長はなかったはずです

 

いつアウトプットする?

以前、インプットをしたら、アウトプットして初めて自分のものになるというブログを書きました

インプットばかりを繰り返していませんか?インプットしたらアウトプットすることで初めて自分のものになりますよ

 

いつアウトプットするのか

練習が十分にできてから?

準備が整ってから?

そんなことを言っていたら、いつまでもアウトプットの日は来ませんよ

 

おすすめは、アウトプットの日を決めてしまうこと

どのくらい先にするのかは、準備や練習にかける期間を考慮して決めればよいでしょう

それでもあまりにも先にするのはおすすめしません

 

アウトプットの日を決めたら

その日に向けて、ひたすら練習と準備をしましょう

決めたことで、緊張感をもって真剣に取り組むことができるはずです

 

アウトプットの日を先に決めよう!

みんながみんなそうだとは言いませんが

人は苦手なこと、面倒なことは後回しにしがちです

 

目の前の仕事を優先して、アウトプットすることを後回しにしていませんか?

それだったら、アウトプットの日を先に決めてしまいましょう

否が応でも、準備をし始める自分がいますよ

 

少なくとも母さん税理士はそう、、、

アウトプットしなくちゃと思いつつ、日々の業務や家のことに追われ

ついつい後回しにしがちです

なので、アウトプットの日を先に決めちゃいます

セミナーの日、お客様と会う日、ブログを書く日

決めたらその日を目標に、準備をするだけです

 

来月は消費税についてのミニ税金教室を開催予定です

ぼちぼち準備をし始めていますよ

お楽しみに!!

12/12 ミニ税金教室(免税事業者と消費税)

 

【関連記事】

あなたにとってブログはどんな役割を果たすものですか?

母さん税理士の「知らなければいけないこと」と「知らなくていいこと」

ブログの写真がこんなところに使われていた!?母さん税理士のエゴサーチによる収穫3つ!

税理士登録をしたら税務相談員と講習会の講師をやってみよう!貴重な経験をすることができます

 

~今日のつぶやき~

今日の夕飯、とオットから送られてきたのが冒頭の写真

その後に、食べる場所、と送られてきた写真

IMG_8761

さ、さ、さみしい(笑)

 

◆単発コンサルティング

具体的なご相談がある方はこちらからお申込みください

 

◆セミナー情報

2024/02/16 経理を頑張る会

セミナー開催のご依頼はこちら

過去のセミナー・イベント履歴はこちら

 

◆Amazon Kindleで販売中

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その1

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その2

 

◆Twitter、Facebookでブログ更新情報が受け取れます

Twitter→ https://twitter.com/masako_tax
Facebook→https://www.facebook.com/masakotax/

 

◆ブログ更新情報をメールでお届けします。

◆このブログは投稿日の法律、心境に基づいて書いています