子供達には自ら率先して家事をするようになってほしいと願う母さん税理士です

週末ごとに、子供たちに家事を教えている母さん税理士です

IMG_0512

雑巾がけ

 

最近の「お手伝い」は本当に助かっています

4月に娘が小学校1年生、息子は年中になりました

ちょっと前までは「お手伝い」という名の「遊び」だったので、あまり嬉しくなかったのですが…

(むしろ邪魔になっていた…)

最近は「お手伝い」が本当に助かるようになりました

 

最近子供たちに教えた家事

・子供部屋の片付け・掃除(掃除機、雑巾がけ)

・玄関の掃除(掃き掃除)

・植木の水やり

・新聞をとってくる

 

掃除は週末だけですが、それでもとってもとっても助かっています

母さん税理士にとっては究極の「手抜き」になってます

 

お手伝いをするようになった子供の変化

子供部屋を自分たちで片づけ、掃除をするようになって子供たちにも変化が、、、

やたらめったらオモチャを広げなくなりました

遊びながら片づけることを覚えたようです

成長です!

 

週末だけではなく、気が付いた時に玄関の靴をきれいに並べてくれるようになりました

玄関をきれいにしたい、と意識するようになったのでしょうね

 

家族みんなで率先して家事をしてほしい

お手伝いをすることが、当たり前になってくれることが理想です

今は二人でワイワイとお手伝いしてくれますが、そのうちぶーぶー文句言いながらやるのでしょうね

文句言いながらでもやってくれればいいですが・・・

 

母さん税理士の考えは、一緒に暮らすということは、家族みんなが自らできることをするということ

母さんの「手伝い」ではなく、自ら率先して家事をしてくれるようになってほしい

これってすご~~く理想が高くて難しそうです(苦笑)

 

年齢とともに、できることがどんどん増えていきます

働くママこそ、忙しいママこそ、年齢にあったお手伝いをどんどんさせましょう

ママは助かるし、子供もお手伝いすることで何かしらの変化が生まれますよ

 

~今日のつぶやき~

雑巾がけの雑巾にペパーミントオイルを数滴たらしてみました

香りもよいし、殺菌作用、防虫効果もあるみたいです

 

 

 

 

 

◆単発コンサルティング

具体的なご相談がある方はこちらからお申込みください

 

◆セミナー情報

2024/02/16 経理を頑張る会

セミナー開催のご依頼はこちら

過去のセミナー・イベント履歴はこちら

 

◆Amazon Kindleで販売中

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その1

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その2

 

◆Twitter、Facebookでブログ更新情報が受け取れます

Twitter→ https://twitter.com/masako_tax
Facebook→https://www.facebook.com/masakotax/

 

◆ブログ更新情報をメールでお届けします。

◆このブログは投稿日の法律、心境に基づいて書いています