「覚悟」があるならば仕事も育児も欲張りだっていいと思う母さん税理士です

数年前、「覚悟がたりない」と言われました

IMG_0443

ハワイ土産のシーソルト、どう使うとおいしく食べられるかな??

 

本気で起業するなら「覚悟」が必要?

本気でママが起業するためには、、、みたいな話をある方からうかがっていたときのこと

5年後どのように仕事をしているか想像してみよう

というお題で、母さん税理士は

仕事をしているかたわらで、小学生になった子供が宿題をしている

と答えました

 

そのときに言われた言葉が「覚悟がたりない」でした

その後に続く言葉が、「子供は親がいなくても育つものだ」というような感じだったので

「覚悟」の意味は、育児より仕事に重きを置く覚悟、という意味だったのかと思います

 

母さん税理士に足りなかった「覚悟」

帰りの電車の中で、その「覚悟」が本当に必要なのか?

「覚悟」が決められない自分は本気の起業ができないのか?

いろいろ考えました

 

考えた結果、母さん税理士は別の「覚悟」がたりないんだな、という結論に達しました

 

保育園ではなく幼稚園に入れたこと

習い事を複数させていること(送迎あり)

税理士事務所にお勤めしていたら、これらはできなかったでしょう

開業したからできたこと

開業したから、育児にも欲張ってこうしたいという道を選ぶことができました

 

でもその分大変になるのも事実

欲張れば大変になるんだよ、それでも頑張れるの?という「覚悟」

それがそのときの母さん税理士に足りない「覚悟」でした

 

大変なときは「覚悟」を思い出して踏ん張ろう

学童に入所することができましたが

習い事がある日は、早めに迎えに行き習い事の送迎をしています

習い事をさせなければ、仕事時間は3時間多くとれるでしょう

でもこの道を選んだのは自分

 

平日に参観日があるのが幼稚園

保育園には平日に親が参加する行事はありません

参観日があると、その日は仕事ができません

でもこの道を選んだのも自分

 

今でも時々…しょっちゅう時間がたりなーい

なんでこの日に参観日~??と思いますが

そんなときは「覚悟」を思い出して、踏ん張ろうと思うのです

 

起業すると、よくも悪くも、選択肢が増えます

どっちを選んでも、選んだのは自分です

選ぶときは「覚悟」をきめましょうね

 

~今日のつぶやき~

今日で6月も最後ですね

月末にやること、カレンダーをめくって予定を書き書き…

家族用、子供用×2、それぞれに書き書き…

今月も無事カレンダー仕事が終わりました(笑)

 

 

◆単発コンサルティング

具体的なご相談がある方はこちらからお申込みください

 

◆セミナー情報

2024/02/16 経理を頑張る会

セミナー開催のご依頼はこちら

過去のセミナー・イベント履歴はこちら

 

◆Amazon Kindleで販売中

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その1

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その2

 

◆Twitter、Facebookでブログ更新情報が受け取れます

Twitter→ https://twitter.com/masako_tax
Facebook→https://www.facebook.com/masakotax/

 

◆ブログ更新情報をメールでお届けします。

◆このブログは投稿日の法律、心境に基づいて書いています