クリスマスの朝、子供たちの反応は・・・クリスマスプレゼントに働く車ならCAT、自転車ならピープルがおすすめです

メリークリスマス!!

クリスマスブログ、最終章です(笑)

 

IMG_7833

クリスマスケーキ(写真)

息子がつまみ食いした跡が…

 

クリスマスの朝、子供たちの反応は・・・

予想通り、息子が一番に起きました

部屋をぱっと見まわしてプレゼントがない!と半べそ

玄関は見たの??とそっとうながし、玄関に行かせました

 

自転車とラッピングされたプレゼントを見て

この自転車大きい、、、娘ちゃんのだ・・・と、またしても半べそ

 

その後、娘も起こしてプレゼントを開けて二人とも大喜びしましたが

なんでしょう、、、この敗北感、、、

息子がもっとわかりやすく喜べるような工夫が必要だったのかもしれません

 

働く車シリーズはCAT(キャタピラー社)がオススメ!!

コントローラーで動かすものと、車体のボタンで動かすものがあります

前後に動き、荷台やショベルが上下に動き、ライトやサウンドもリアルです

 

娘のクリスマスプレゼント↓

CATリモートコントロールジョブマシーン はたらくくるまシリーズ (ダンプ)

IMG_7839

 

以前、息子の誕生日プレゼントにCATのショベルカーを買いました

このときにリモートコントロールで動く車をみつけて、娘はずっと欲しがっていました

 

息子の誕生日プレゼント↓

CAT15 ショベルカー ライト&サウンド

IMG_7841

 

今朝、このダンプカーをもらってから、ショベルカーとダンプカーで戦わせたり

ぬいぐるみを運んだり、犬の散歩のようにリモコンで動かして連れてあるいたり

遊び方は色々です

 

大きさは大小さまざま、あります

我が家は中くらいのサイズを選びました

大きすぎると場所をとるし、小さすぎるとリアルさに欠けます

働く車が好きな男の子ならしばらく遊んでいられるでしょう

 

自転車はピープルのピッタンコ自転車がオススメ!!

つい先日、息子が自転車に乗れるようになりました

息子の自転車を探すために、交通公園で色々なサイズの自転車に乗せてみると

息子が安全に自転車に乗るためには14インチがちょうどよかったのです

 

安全に自転車に乗るためには、足がぴったりと地面につくことが大切です

バランスが崩れた時に、足がしっかりと地面につくことにより転ぶのを防げます

漕ぎ出しのときも、片足はペダルの上にのせたときに、もう一方の足がぴたっと地面についていると安定して走り出せます

 

息子の身長は約100センチ、14インチの自転車のサドルを一番下にさげると

両足がぴったりと地面につく高さでした

 

トイザらスで自転車を探しました

そこでみつけたのがピープルのピッタンコ自転車です

本来14インチの息子でも、16インチの自転車でぴったりと足がつくサドルの高さなのです

 

息子のクリスマスプレゼント↓

ピープル16インチ ピッタンコ自転車MarkⅡ

IMG_7829

 

ハンドルの高さも変えることができます

16インチなのでこの先長く乗れるでしょう

 

色はオレンジとエメラルドがありました

息子にエメラルドを買いましたが、母さん税理士としてはもうちょっと選択肢があるといいなあと、、、

どちらの色もいまいちでした

でも16インチなのに足がぴったりとつく、これが決め手になりました

 

お値段もちょっと高めです

長く乗ることを前提にすれば、元はとれるのではと思っています

 

息子は補助輪を使わないので、トイザらスで組み立てのときに補助輪をとってスタンドをつけました

もともとついていた補助輪は走行音をおさえるサイレント補助輪ということです

 

これから子供用自転車の購入を検討されているなら、ぜひ選択肢の一つに入れてみてください

オススメです!

 

 

~今日のつぶやき~

お客様とのミーティングで、クリスマスケーキをいただきました!

イチゴのショートケーキ、美味しかったです

夜はチョコレートケーキ、、、これから年末にかけて肥えそうです(汗)

 

◆単発コンサルティング

具体的なご相談がある方はこちらからお申込みください

 

◆セミナー情報

2024/02/16 経理を頑張る会

セミナー開催のご依頼はこちら

過去のセミナー・イベント履歴はこちら

 

◆Amazon Kindleで販売中

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その1

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その2

 

◆Twitter、Facebookでブログ更新情報が受け取れます

Twitter→ https://twitter.com/masako_tax
Facebook→https://www.facebook.com/masakotax/

 

◆ブログ更新情報をメールでお届けします。

◆このブログは投稿日の法律、心境に基づいて書いています