言葉がけって難しい!母さん税理士は実践から我が子に合う言葉がけをみつけています

言葉がけ

IMG_7932

@科学未来館

 

母さん税理士と育児書

母さん税理士は育児書を買って読んだことがありません

あ!!

お腹にいる子供が男の子だとわかったときに

男の子の育て方、みたいな本を買ってみたことがあったけれど

結局最後までは読みませんでした

 

我が子(娘と息子)をみて

同じ親から生まれた2人だって全然違う性格なのだから

子供なんて100人いれば100通りの性格だと思っています

 

1冊の本の内容がすべての子供に当てはまるとは到底思えない

というのが、育児書を買ってまで読まないという理由です

 

といっても育児書を否定しているわけではありません

雑誌の育児コラムや、育児に関する新聞記事は

しっかりと読みます

そして、これはいいかも、と思った内容は実際に試してみます

 

言葉がけは難しい

育児書でよく取り上げられる内容が「言葉がけ」

言葉がけと言葉選びがどんなに大切で重要であるか、ということなのでしょう

 

言葉がけの重要性は母さん税理士も日々実感しています

母親の言葉ひとつで、子供が変わることをみているからです

 

娘と息子、まったく性格が違います

勝つ、負ける、合格、不合格、できる、できない、、、

これらが同じ結果だとしても、2人の反応や態度は全然違います

もちろん言葉がけも変えなければいけません

日々頭の中はフル回転ですよ

 

何が正解なのかはわかりませんが

子供の反応をみれば、言葉選びを間違えた瞬間はわかります

失敗を繰り返し、母さん税理士も言葉がけの成長ができているわけです

(成長できているのか?できているよね??苦笑)

 

言葉がけは実践で学ぶ

最近は難しいお年頃になってきたので、言葉がけもさらに試行錯誤が続きそうです

大変です、悩みます、迷います

それでも母さん税理士はひたすら試していきます

我が子に合う言葉がけをみつけるためにね

 

言葉がけに迷ったとき、悩んだとき

育児書には言葉がけのヒントがあるかもしれません

たくさんの育児書を読めば

その中には我が子にぴったり合う言葉がけの本がみつかるかもしれません

 

そしてもう1つ、我が子に合う言葉がけをみつける方法は

親が試行錯誤して、頭の中をフル回転させることかもしれませんよ

 

母さん税理士は育児に関する専門家ではありません

2人の子供の母としての考えをブログにしましたので

その点はご了承くださいね

 

~今日のつぶやき~

急に涼しくなりましたね

朝方、母さん税理士の布団の中に潜り込んでくる子供たちが愛おしい季節です

 

◆単発コンサルティング

具体的なご相談がある方はこちらからお申込みください

 

◆セミナー情報

2024/02/16 経理を頑張る会

セミナー開催のご依頼はこちら

過去のセミナー・イベント履歴はこちら

 

◆Amazon Kindleで販売中

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その1

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その2

 

◆Twitter、Facebookでブログ更新情報が受け取れます

Twitter→ https://twitter.com/masako_tax
Facebook→https://www.facebook.com/masakotax/

 

◆ブログ更新情報をメールでお届けします。

◆このブログは投稿日の法律、心境に基づいて書いています