母さん税理士が10年間の税理士受験を通して得たもの・失ったもの
税理士試験を受験していた10年間に得たもの、失ったもの
@ブリオッシュ ドーレ
合格するまでの10年間
母さん税理士が、税理士試験に合格するまでの10年間
受験勉強に専念していた期間もあれば
働きながら、専業主婦をしながら、育児しながら
そんな10年間でした
受験に専念、働きながら、主婦で、母さんで、色々な立場で税理士受験をしてきた母さん税理士です
10年の間に、試験勉強を通して得たもの、失ったものを考えてみます
得たもの
コツコツと努力すること
学生の時の勉強は、要領のよさで得点することができた母さん税理士
税理士試験にチャレンジして、初めて、勉強に対して挫折しました
税理士試験は、要領のよさ、一夜漬け、ヤマ当て、などで受かる試験ではありません
コツコツと、ひたすらコツコツ勉強した者が受かるのです
母さん税理士は、そのことに気が付くのに数年かかりました(苦笑)
コツコツと勉強して、初めて他の受験生と同じ土俵にたてるのです
ということで、得たものは
コツコツと努力すること
それまで要領のよさで物事を進めることが多かったわけですが
税理士試験を通じて、コツコツ努力する術を学びました
継続すること・あきらめないこと
コツコツ勉強し始めてからも、すんなり合格したわけではありません
何度あきらめよう、あきらめたい、と思ったことか、、、
それでもあきらめず、受験し続けたからこそ
今があります
ということで、継続することも税理士試験から学んだことの一つです
友人
税理士試験という苦楽を共にした、受験仲間
税理士になった方もいれば、別の道を選んだ方もいます
みな大切な友人です
試験の思い出話を共感できるのも、この仲間たち
税理士仲間として切磋琢磨できるのも、この仲間たち
税理士試験を通じて、大切な友人を得ることができました
失ったもの
税理士試験にチャレンジする前は
すごく綺麗とまではいかなくとも、普通に字が書けていたのに
税理士試験で理論を勉強するようになって
字がすごーく汚くなりました
税理士試験は、計算問題も、理論問題もすべて手書きです
いかに速く書けるか、が重要
ぎりぎり読めるくらいの雑な字でも、速く書くことが必要なのです
約10年、そんな雑な字を書き続けていたら
普段の文字も汚くなりました
最近はパソコンばかり使うので、字の汚さは増すばかり
子供たちの連絡帳や、提出物は手書きのものが多いので
こういうときに恥ずかしいなあと思うのです
これらが、母さん税理士が得たもの、失ったものです
圧倒的に得たもののほうが大きいです
失ったものは、いつか取り戻したい。。。(ペン習字か!?)
~今日のつぶやき~
サラダランチ@ブリオッシュ ドーレ
ヘルシーそうなランチですけど
この前にスタバではまっているアレを食べて
この後にお客様のところで大きなアップルパイを食べて
プラスマイナス、プラスってところです