このブログは誰に向けたもの??母さん税理士にとってのブログの位置づけとは??

誰に向けたブログ?

IMG_0592

左から、しそ、パセリ、パクチー

 

このブログは誰に向けたもの?

このブログは誰に向けたものなのか、について

ブログを書きながら考える機会がありました

 

具体的にいうと、このブログなんですけどね↓

即答する=信用されること??税理士は即答できないと信用されないのでしょうか?

 

税理士向けならば、即答する=信用される、になりますが

経営者向けならば、即答される=信用する、ですね

 

ブログを書くときは、頭の中で想定するモデル(実在するわけではない)がいて

そのモデルに向けて書いているわけですが

このブログを書くときは、両者(税理士と経営者)が混在し

読み直すとわけのわからない文章になっていました。。。

 

  • 税理士(または目指している人)
  • 経理担当者
  • 経営者
  • 専業主婦やママ
  • 女性起業家
  • ママ起業家

母さん税理士だったら、これらの方々を思いながら書くことが多いのですが

1つのブログ内では、想定するモデルを1人に限定しなければいけませんね

そうすることで、文章が趣旨一貫します

 

考え込むとブログを書く手が止まる、、、

しかし、自分が想定したモデルに該当する人が読むとは限りません

 

税理士に向けて書いたブログを、経営者が読んだ場合

ママ起業家に向けて書いたブログを、専業主婦(ママ)が読んだ場合

 

不快に思われるかも、と考えてしまうことがあります

考え込むととブログを書く手がとまってしまい

先へ進めなくなってしまうのです

 

そもそも、ブログ全体を通して、誰に向けて書くのかを1つに限定してしまえば

スッキリするかも、と考えたことがあります

経営者だけに向けて、税金のこと、経営のこと、を発信していけば

もっと営業力のあるブログになりますよね。。。

 

母さん税理士、初心にもどる

そんなときに思い出すのが、ブログを初めて半年たったときに書いた、このブログ↓

ブログを始めて変わったこと、よかったこと、そして母さん税理士にとってのブログとは

このときと、基本的にブログの位置づけは変わっていません

 

ブログは、母さん税理士の長い長いプロフィールなのです

 

母さん税理士という1人の人間には

税理士という側面(以前は、税理士を目指していた人)

事務所を運営している経営者という側面

女性起業家であり、ママ起業家であり、以前は専業主婦であった側面

そういった色々な側面があり、それらすべてのプロフィールなのです

 

だから自分の1つの側面に限定することせず

これからも色々な側面の、感じたこと、考えたこと、勧めたいことを

ブログに書いていこうと思いなおしたのでした

 

とはいえ、不快に思われることは本意ではないので

誰に向けたブログなのかを、わかるように書くことも意識しています

具体的には

〇〇な方へ、と誰に向けたものかを文面に入れる

冒頭に自分がどんなとき(税理士である自分、目指していた時の自分、など)に感じたことだったかを書く

といった感じです

 

ブログはね、考えすぎると本当に書けなくなってしまうので

細く長く続けるためには、考え込んで、結論だして(割り切って)、前へ進んで、を繰り返すしかないのかな、、、

 

~今日のつぶやき~

しそ、パセリ、パクチー

先日初めて収穫をして、冷やし中華に全部乗せしてみました

美味しい!最高!

スーパーでパセリ198円、パクチー298円で売っているのを見て

小さな優越感にひたりました(笑)

 

◆単発コンサルティング

具体的なご相談がある方はこちらからお申込みください

 

◆セミナー情報

2024/02/16 経理を頑張る会

セミナー開催のご依頼はこちら

過去のセミナー・イベント履歴はこちら

 

◆Amazon Kindleで販売中

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その1

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その2

 

◆Twitter、Facebookでブログ更新情報が受け取れます

Twitter→ https://twitter.com/masako_tax
Facebook→https://www.facebook.com/masakotax/

 

◆ブログ更新情報をメールでお届けします。

◆このブログは投稿日の法律、心境に基づいて書いています