我が家の家電革命!!炊飯器選びのポイントは値段とデザインでした

家電選び、何にこだわる?

IMG_6248

我が家の炊飯器

 

我が家の家電革命、続編?

今年のゴールデンウィークに、一大決心をして

・オーブンレンジ

・お掃除ロボット

・炊飯器

を購入しました

 

お掃除ロボット(ルンバ960)については、ブログに書きましたので

我が家の家電革命!!お掃除ロボットデビューした母さん税理士の感想(ルンバ960)

働く女性の救世主となるのはお掃除ロボット?家事代行?

 

今日は炊飯器について、レポートします!

 

Panasonic Wおどり炊きSR-PW-107

11年前に買った炊飯器

なんとなくご飯が美味しく炊けなくて

釜も傷だらけだし、そろそろ買い替えようかな

ということで家電量販店に通うこと1年以上、、、

 

迷いに迷って、母さん税理士が選んだ炊飯器は

Panasonic Wおどり炊きSR-PW-107

 

これを選んだ理由は、値段とデザインです

どんなにカタログを読んでも、店員さんから話を聞いても

結局食べ比べることはできないし、そもそも炊き具合は人それぞれ好みがあるわけで

炊きあがり(味)にはこだわりませんでした

 

選んだ理由、値段

炊飯器売り場を眺めていると

値段は、10万円超、10万円前後、5万円前後、2万円前後の4段階

 

10万円超の炊飯器だと、お米のブランドによって炊き方を変えられるなど高性能で

そこまでは我が家には必要ないなあと、、

10万、5万、2万から選ぶなら、真ん中でいっか!

そんな軽い理由で5万円前後の炊飯器から選びました(苦笑)

 

選んだ理由、デザイン

デザイン、というのはオシャレという意味ではなく

掃除のしやすさ、扱いやすさという意味です

 

以前の炊飯器は、水蒸気で炊飯器の外側が汚れたり

米粒が溝に入り込んでとれなかったりと、掃除がしずらかったのです

 

今回購入した炊飯器は、米粒や汚れが入り込む溝がない

つまりお掃除がとても簡単です

IMG_7794

④ステンレスクリアフレームと⑤フラット天面パネルが母さん税理士的にポイント高かった!

 

IMG_7795

 

あと店員さんから、美味しいご飯を炊くためには釜が重要なんだ、ということをよく聞きました

釜にこだわると、とにかく釜が重くなる

釜が重いと洗いずらいじゃないですか、、、

 

今回購入した炊飯器は、釜にこだわっているのに軽く扱いやすい!

他の炊飯器の釜と持ち比べをしましたが、断然軽かったですよ

これもポイント高かったかな

 

 

これまで炊き込みご飯を数回と、普段は白米を炊いてきましたが

味は美味しいです!いい感じです!

(我が家、、、あんまり味にはうるさくないので、、、)

 

母さん税理士が炊飯器選びにこだわったのは、値段とデザインでした

炊飯器選びに迷う人の参考になりましたか!?

 

~今日のつぶやき~

娘が学童キャンプに行きました

この台風の中キャンプ、思い出に残りそうですね(苦笑)

 

◆単発コンサルティング

具体的なご相談がある方はこちらからお申込みください

 

◆セミナー情報

2024/02/16 経理を頑張る会

セミナー開催のご依頼はこちら

過去のセミナー・イベント履歴はこちら

 

◆Amazon Kindleで販売中

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その1

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その2

 

◆Twitter、Facebookでブログ更新情報が受け取れます

Twitter→ https://twitter.com/masako_tax
Facebook→https://www.facebook.com/masakotax/

 

◆ブログ更新情報をメールでお届けします。

◆このブログは投稿日の法律、心境に基づいて書いています