母さん税理士のブログ更新に関するマイルール「相手のことを考えよう」
ブログ更新におけるマイルールありますか?
amazonでぽちっと買いました
インターネットのルールとマナー
2学期から漢字学習が始まる娘のために漢字ポスターを買いました
amazonで調べて買ったのがこちら
「栄光ゼミナールの小学生学習ポスターブック」
栄光ゼミナールの小学生学習ポスターブック 改訂新版
栄光ゼミナール 永岡書店 2016-02-17
|
1年生から6年生までの漢字はもちろん、地図、歴史、世界遺産、、、
いろいろなポスターが入っています
その中に「お金のはなし、インターネット」というポスターがありました
インターネットのルールとマナーを守りましょう、と書かれていた6つのこと
1、個人情報を教えない
2、勝手にコピーしない
3、知らないサイトに注意
4、ダウンロードに注意
5、相手のことを考えよう
6、困ったらすぐ相談
子供用のポスターとはいえ、母さん税理士もどきっとする内容です
すぐダウンロードしちゃうし、、、勝手にコピー、、、気を付けなければ、、、
ブログ更新のマイルール
ポスターの中の
5、相手のことを考えよう
これはブログを書いていて常に心掛けていることです
ブログを始めるときに受けたセミナーで教えていただたことで、今でも守っていることがあります
「直接相手に言えないことはブログに書かない」
どういうことかといえば、、、、
友達とランチをしました
会話の中で、それってどうなの?納得できないな~と思うことがあったとします
でもその友達には言いませんでした
ブログに、それってどうなの?納得できないな~と思った、ということを書いてしまう
これを絶対にしないようにしています
読んだ人は、これって自分のことだよね、とすぐに気が付くはずです
気分悪くなりますよね
ブログを絶対に読んでいないであろう人のことも、もちろん書きません
直接言うことができないことを、ブログに書くのは卑怯な感じもしますしね
細かいことを気にしすぎても毎日ブログ更新することはできませんが、やっぱりルールは必要です
「相手のことを考えよう」
これは母さん税理士の中では大切なルールになっています
みなさんにはインターネットに関するマイルールがありますか?
ポスターを貼る必要こそないと思いますが(笑)やっぱりいつも意識しておきましょうね
~今日のつぶやき~
大きすぎず、小さすぎず、いろいろな種類があって
このポスターいいじゃ~ん!と感動していたのですが・・・・
ポスターなのに裏表に印刷されているってどういうこと????