申告書や届出書の控えが手元にない!そんなときは税務署に行って閲覧申請をしよう

IMG_2255

移転したばかり@八王子税務署

 

申告書の控えは必ず手元に!

「税務署に届出書や申告書を提出する場合は、自分用の控えを手元に残しておいてください」

母さん税理士が、経理を頑張る会やセミナーで伝えていることです

 

紙で提出する場合は、2部印刷をして、2部とも提出します

1部は税務署で回収され、もう1部は受領印を押されて返されます

それを控えとして手元に残します

 

電子申告した場合は、「メール詳細」という受信通知データと申告データの2つを

控えとして手元に残してください

 

申告書の控えはどんなときに使う?

確定申告書の控えは、ご自身の収入証明になります

住宅ローン等の借入をしたいとき、賃貸物件の申し込みをするときなど

必要な場面が多々あります

 

税理士が新たに顧問契約をするときにも

その事業者の状況を把握するために、また今後の申告書を作成するためにも

過去の届出書や申告書を確認することが必須となります

 

過去の申告書をなくしてしまったら?

過去の届出書や申告書を紛失してしまった!

1部しか作成していなくて、税務署に提出してしまった!

 

そんなときは、税務署に行けば、過去の届出書や申告書を閲覧することができます

申告書等閲覧サービスの実施について

 

閲覧申請することができるのは、納税者本人か代理人です

 

閲覧申請書に必要事項を記入し、税務署の窓口に提出します

納税者本人の場合は、身分証明書の提示のみで大丈夫ですが

代理人の場合は、代理人の身分証明書の提示と、委任状(実印の押印、印鑑証明書添付)が必要です

 

閲覧申請書↓

あああ

閲覧した申告書等はコピーすることができませんが

2019年9月からデジカメ、スマホでの撮影可能になりました

(以前は、その場で書き写さなければいけなかったので、これは画期的!!)

 

※災害等のやむをえない理由がある場合に限り

一定の要件のもとコピーの交付がみとめられています

 

 

届出書、申告書の控えは必ず手元に残しましょう

万が一、控えが必要なのにない場合は、税務署で閲覧申請してみましょう

 

~今日のつぶやき~

移転後の八王子税務署で、閲覧申請をしてきました

八王子税務署には保管がなく、書庫にも保管がないことが判明

さてさて、、、

 

◆単発コンサルティング

具体的なご相談がある方はこちらからお申込みください

 

◆セミナー情報

2024/02/16 経理を頑張る会

セミナー開催のご依頼はこちら

過去のセミナー・イベント履歴はこちら

 

◆Amazon Kindleで販売中

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その1

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その2

 

◆Twitter、Facebookでブログ更新情報が受け取れます

Twitter→ https://twitter.com/masako_tax
Facebook→https://www.facebook.com/masakotax/

 

◆ブログ更新情報をメールでお届けします。

◆このブログは投稿日の法律、心境に基づいて書いています