母さん税理士のサンタ仕事2015

12月になり街中クリスマスカラーになってきましたね

お子様がいらっしゃる方は、そろそろ頭を悩ませる時期なのでは・・・

母さん税理士も毎年サンタ仕事には四苦八苦です(笑)

 

IMG_7472

去年の息子のクリスマスプレゼント、トミカの立体駐車場です(写真)

 

サンタ仕事、まずはリサーチから

子供が何がほしいのかをリサーチしなければなりません

あまり早くリサーチするとクリスマス直前に違うものに変わってしまうこともあるので、12月に入ってから何度か尋ねるようにしています

性格なのでしょうが、息子は何度聞いても同じオモチャを言いますが、娘は聞くたびに違うオモチャを言います

娘は字を書けるようになったので、サンタクロース宛に欲しいものを手紙に書かせようかなあ…   

 

リサーチできたら買う、そして隠す、宅配は子供のいない時間に届くように手配しよう

買うものが決まったら、子供がいないときに買い物に行きます

そして隠します

絶対に子供が入らないところ、開けない扉の奥のほうに隠します

子供って押入れの中とか狭いところが大好き、そして何よりめざとい・・・

隠す場所はかなり重要です

 

買いに行く時間がなくてアマゾンで注文したことがあります

夜に届くように指定したら、子供がいる時間に届いてしまい、届いた瞬間に「なにこれ~」攻撃にあってしまいました

お仕事の道具!!と言って目の届かないところに置きましたが、内心ひやひやでした

宅配にするときは届く時間に要注意です

 

クリスマスイブ、最後のサンタ仕事はサンタクロースのおやつとプレゼントの準備

最後のサンタ仕事はクリスマスイブ

子供たちと一緒にサンタクロースにお礼のおやつを準備します

この習慣は英会話の先生(イギリス人)に教えてもらいました

クッキーと牛乳をテーブルの上に置いておきます

そして子供たちを寝かせます

 

子供たちが寝たら、プレゼントを出してクリスマスツリーの下に置きます

オモチャによってはシールを貼ったり、電池を入れたりしなければいけないものもあり

そういう場合はすべてセットしておきます

今年の25日もそうですが、25日が平日で登園する場合は朝がいつもどおり忙しいわけです

そんな中、子供たちがプレゼントを開けて、シール貼って~電池入れて~となると大変

だからプレゼントを開けたらすぐに遊べる状態にしておくわけです

すべてセットしたら元通りに箱に入れて、ラッピングして準備完了!

 

去年の息子のクリスマスプレゼントはトミカの立体駐車場でした

これシールが多くて、めちゃくちゃ大変でした(シール貼りとか細かい作業苦手なので…)

 

最後にクッキーを一口かじり、牛乳を飲みます

サンタクロースが食べたかのように…

 

これが母さん税理士のサンタ仕事です

大変だと言いながら、ちょっと楽しみなサンタ仕事

子供たちの喜ぶ顔を楽しみに頑張ります

 

 

~今日のつぶやき~

目黒川沿いの「あげ福」でランチ

トリュフ塩で食べるとんかつ、初めてでしたが美味しかったです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆単発コンサルティング

具体的なご相談がある方はこちらからお申込みください

 

◆セミナー情報

2024/02/16 経理を頑張る会

セミナー開催のご依頼はこちら

過去のセミナー・イベント履歴はこちら

 

◆Amazon Kindleで販売中

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その1

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その2

 

◆Twitter、Facebookでブログ更新情報が受け取れます

Twitter→ https://twitter.com/masako_tax
Facebook→https://www.facebook.com/masakotax/

 

◆ブログ更新情報をメールでお届けします。

◆このブログは投稿日の法律、心境に基づいて書いています