母さん税理士の2024年10大ニュース!!今年はゆとりをもって更新できました

 

IMG_0227 (1)

事務所の忘年会@SCENE

 

今年はプライべートのニュースがほとんどかなあ

仕事は安定していたということで、よしとします!

 

これまでの10大ニュース

母さん税理士の2015年10大ニュース!!仕事とプライベートごちゃまぜですが。。。

母さん税理士の2016年10大ニュース!!今年も思いついた順番に書きます

母さん税理士の2017年10大ニュース!プライベートばかりになっちゃいました

母さん税理士の2018年10大ニュース!!どなる君を10大ニュースに入れ忘れたよ

母さん税理士の2019年10大ニュース!!これを書かないと年越しできないね

母さん税理士の2020年10大ニュース!!大晦日にギリギリセーフで更新できました

母さん税理士の2021年10大ニュース!!久しぶりのブログ更新です

母さん税理士の2022年10大ニュース!!大晦日まで色々あった1年でした

母さん税理士の2023年10大ニュース!!プライベートばかりですが仕事も頑張った1年でした

 

 

1,息子が小学校卒業、そして中学校入学!

去年の10大ニュースで、手足の大きさを抜かれたと書きましたが

今年は身長も抜かされました

 

入学式の時は、ぶっかぶかだった制服が

なんとなくぴったりになってきました(はやっ)

IMG_8936

定期テストに部活と、日々頑張っています

そして中学校で出会った友達と日々楽しそうに過ごしている、そういう姿を見られることが幸せだなと思います

 

 

2,まさかの単身赴任!

7月に会社から伝えられ、8月1日から異動、オットまさかまさかの単身赴任です

7月は家具家電の買い物、家探しと、大忙しでした

買い物も家探しも楽しいけれど、なにせ時間がない…

 

世の中の転勤族のみなさま、これを数年おきに繰り返してるのだからスゴイですね

IMG_0307

家事育児を積極的にやってくれるオットなので

いなくなった今、母さん税理士はつらいです。。。

今まで以上に手抜きの技が磨かれそうです(笑)

 

 

3,娘は受験生!

子供が受験生になるっていっても、高校受験だし

親がそんなに関わることはないであろうと、甘く見ていました

IMG_9567

夏から秋にかけて、週末は高校見学(説明)会があり

学校と塾の面談が頻繁にあり

そして月曜日から土曜日まで、毎晩、塾の送迎がある

思っていたより忙しいぞ!!

 

そしてそして、受験のシステムが難しい!!

単願、併願、併願優遇、優遇登録、、、、

仕事並みに調べまくって、あっちこっちに聞きまくりです

(今だったら母さん税理士はこと細やかに説明できるよ笑)

 

でも親ができることって、サポート、応援することしかないと思えば

もうね、腹をくくってやるしかない!!

 

塾の送迎は賛否両論あるみたいだけど

子供たちと二人きりで話すいい時間にもなるし、私は送迎する派です(大変だけど)

 

あとちょっと、精一杯応援します!

頑張れ!!

 

 

 

4,引き続きピアノ!

今年チャレンジした曲

 

シューベルト 即興曲D935 Op.142-1.4

ショパン エチュード Op.10-4.6、Op.25-12

ベートーベン ピアノトリオ Op.1-3

 

ああ、、書き出してみると3行で終わってしまった(苦笑)

IMG_9867

今年は、ピアノを学んでいる方々との交流も楽しむことができた1年でした

その交流は、子供つながりでもなく、仕事つながりでもなく

母さん税理士にとっては真新しい世界で、皆さんから聞くお話や経験がとてもおもしろかった!

 

ピアノを弾くことも、ピアノを学ぶ方々との交流も

大切なリフレッシュの時間になっているので、今後も、細くとも長く続けることが目標です

 

 

 

5,Kindle買いました!

ビジネス本はkindle(スマホアプリ)で読んでいましたが

老眼もすすんだことだし、、、

kindle買ってみました

IMG_9796

スマホに比べると動作が遅いのが残念なところ

目に優しい、充電のもちがいい、画面が大きい(スマホに比べると)、スマホのアプリと同期できる

といったところでお気に入りです

 

外出時は今まで通りスマホで読むけれど

夜、寝る前の読書はKindleをつかうようになりました

(漫画には向いていない、と個人的には思います)

 

 

 

6,ピアノコンクールに初挑戦!

子供たちが、です

ある日突然、娘がコンクールに出てみたいといいだし(受験生なのに、、、)

連弾でピティナピアノコンクールにチャレンジすることになりました

IMG_8900

右も左もわからない私たち親子に、丁寧にコンクールのイロハを説明、そして指導してくれた先生には感謝しかありません

 

娘はそのとき、部活(引退前)、塾(夏季講習)、と大忙し

息子はコンクール参加に乗り気じゃない、ということで

母さん税理士は気が気じゃなかった…

 

正直、結果は期待していなかったので、コンクール後のお楽しみに

会場の近くの美味しそうなお店をリサーチして行きました!

どんな結果でも、美味しくてニコニコで帰ってこられるのでおすすめです

 

予選その1のあと@西村フルーツパーラー

IMG_9284

 

予選その2のあと@天ぷらつな八

IMG_9332

 

本選のあと@甘味茶房菊丸

IMG_9637

どれも美味しかったなあ

 

そしてコンクール結果は、まさかの本選入賞でした!!

 

 

 

7,老眼鏡を買った

今はリーディンググラスって言うらしいけれど

まあ、老眼鏡です

IMG_9400

老眼鏡の購入を決めた理由

・夜、爪をきるときにぼやける

・kindle(スマホ)で漫画を読むと、セリフが読めない

・娘の勉強につきあうときに、答え(特に数学)が読めない

 

買って正解です

よくみえる!ストレスフリーです!

 

 

 

8,IT導入補助金に申請した!

会計ソフトのオプションを購入するときに、IT導入補助金の対象だということで

補助金の申請をしました

IMG_9761

申請手続きが本当にややこしい

サポートしてくれる人がいなかったら、断念していたかも、、、

パソコン画面のスクショひとつとっても、あと1センチずらしてください、とか、、、

 

でも補助金ですからね

返さなくてもいいお金ですからね

それくらいのややこしさに、文句を言ってはいけません(言ったけど)

無事申請がとおり、ありがたく補助金を受けることができました

 

お客様にサービスとして還元できるようにしたいと思います

 

 

9,プロフィール写真をとってもらった!

ホームページのプロフィール写真も、もう10年近く前の写真になってしまって

さすがにまずいだろうということで

NIKO PHOTO WORKSの山本ミニ子さんに撮影をしてもらいました

0012_original

せっかくだから、家族写真も!

思春期の子供たち、撮影してもらうことを恥ずかしがるんじゃないかと心配しましたが

まったく心配する必要はありませんでした!

 

山本さんがこんなポーズで、というと、素直に応じる子供たち!

そして、撮影後は、とっても楽しかったというではないか

実際、撮影している時間は、母さん税理士もとても楽しかった!

写真はもちろん、撮影の時間がなによりの家族の思い出になることがわかりました

 

そして私のプロフィール写真も、家族がそこにいて、笑わせてくれるから

緊張もやわらいで自然な笑顔になれた気がします

仕事用のプロフィール写真撮影の時に、家族同席するのオススメです

 

10,ハローワークで求人

お客様が増えたこと

オットの単身赴任により、より母さん税理士の仕事時間に制限ができたこと

これらの理由と、事務所の将来を考えて、ハローワークで求人をすることにしました

IMG_0031

ハローワークに行くと、担当者が丁寧に教えてくれるのですね

求人てもっと簡単なものかと思ってたけれど、つかっていい言葉、ダメな言葉、どんな文言をいれたほうがいい、など奥が深い

母さん税理士と一緒に仕事をしてくれる方との、いいご縁がありますように!

 

 

以上、2024年の10大ニュースでした

来年も麻紗子税理士事務所をよろしくお願い致します

みなさんにとって、2025年もよい年になりますように

 

~今日のつぶやき~

やはりプライベートばかりになってしまったけれど

今年も10個書き終えることができて、ほっとしています

今年のお正月はおうちでのんびり予定です

 

◆単発コンサルティング

具体的なご相談がある方はこちらからお申込みください

 

◆セミナー情報

2024/02/16 経理を頑張る会

セミナー開催のご依頼はこちら

過去のセミナー・イベント履歴はこちら

 

◆Amazon Kindleで販売中

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その1

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その2

 

◆Twitter、Facebookでブログ更新情報が受け取れます

Twitter→ https://twitter.com/masako_tax
Facebook→https://www.facebook.com/masakotax/

 

◆ブログ更新情報をメールでお届けします。

◆このブログは投稿日の法律、心境に基づいて書いています