2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 suzuki 税金のこと GoToトラベルの対象となるホテル代、クーポン券で払った食事代、経費になるのはいくら?消費税はどうなる? 洋菓子研究所テール・エ・ソレイユのモンブラン GoToトラベルとは 出張のためにホテル予約をしたオットが 「すごい!」と大きな声をあげるから何かと思ったら GoToトラベルで値引きされたとのこと   […]
2019年10月23日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 suzuki 経理のこと 2019年9月中の仕訳に消費税10%設定できない場合、9月に支払った10月分家賃の仕訳はどうなる?? @バーゼル 10月分の家賃を9月に支払う 順調に経理が進んでいる事業者であれば 今は9月分を入力しているところでしょうか!? 店舗や事務所の家賃は、翌月分を当月に払うことが多いです たとえば、 […]
2018年2月20日 / 最終更新日時 : 2018年2月20日 suzuki 経理のこと 個人事業主が支払った税金のうち経費になるもの、ならないもの、仕訳の方法とは 経費になる税金、経費にならない税金 マラソン大会 個人事業主が払う税金 すべてが経費になるわけではありません 経費になる税金 ・事業用の車両に関する税金(自動車税、自動車取得税、自動車重量税) […]
2018年1月18日 / 最終更新日時 : 2018年1月18日 suzuki 経理のこと 立て替えた交通費を取引先に請求する!立替金を使う場合と使わない場合の違いは? 立て替えた交通費どう処理する? 立て替えた交通費を請求する(立替金を使う場合) 母さん税理士がセミナー講師のお仕事を依頼されたとします セミナー講師代 50,000円 交通費(実費) 1,000円 &nbs […]
2017年11月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 suzuki 確定申告のこと 30万円未満の資産を買った個人事業主必見!!少額減価償却資産の仕訳と決算書の書き方 30万円未満の資産を購入したら 富士山がみえた@立飛駅 少額減価償却資産とは 年数がたつにつれて、価値が減る資産を「減価償却資産」といいます 建物、車、パソコン、エアコン、家具などです 減価償 […]
2017年11月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 suzuki 確定申告のこと 減価償却ってなに??10万円と20万円と30万円を境に計算がかわる?? 車やパソコンを買ったら、、、 届いた! 減価償却ってなに?? 建物、車、パソコン、エアコン、家具、業務用の機械や機器、など 年数がたつにつれて、その価値が減少するものを「減価償却資産」といいます   […]
2017年10月23日 / 最終更新日時 : 2017年10月24日 suzuki 税金のこと 事務所や店舗を賃貸契約をしたときは要チェック!敷金、礼金、更新料、仲介手数料の経理処理について 敷金、礼金、更新料、仲介手数料の経理について 台風の影響 賃貸契約をしたときに支払うもの 事務所や店舗を賃貸契約をした場合に支払うもの ・敷金または保証金 ・礼金・更新料 ・仲介手数料 それぞ […]
2017年9月28日 / 最終更新日時 : 2017年9月29日 suzuki 経理のこと エステサロンやマッサージ店は要チェック!回数券を販売したときの経理方法 お客様にとって回数券は嬉しいサービスですね 電球じゃないよ、お酒だよ 回数券はお得なサービス 1回5,000円のエステやマッサージで、 10回分の回数券を買うと50,000円のところ45,000円になるよ […]
2017年9月14日 / 最終更新日時 : 2017年9月15日 suzuki 独立・起業 起業するにあたって知っておいた方がよい会計用語~「売掛金」と「未収入金」の意味と違いについて~ 「売掛金」て何ですか? 球根、とどいた 「売掛金」て何ですか? いつかのセミナーでご質問を受けました 経理を頑張る会、開業セミナーをしていると 母さん税理士が知ってて当たり前のように使ってしま […]
2017年9月8日 / 最終更新日時 : 2017年9月10日 suzuki 税金のこと 消費税の経理方法は2つある!消費税を滞納するときの仕訳に要注意です 消費税の経理方法には、税込経理と税抜経理があります キーマカレー@カキノキハウス 日常の仕訳の違い 税込経理と税抜経理、日常の取引を経理するときの違いは次のとおりです (例) 6000円(税抜 […]