子供が病気になったらどうする??母さん税理士は仕事の優先順位を考えて判断しています

先週と今週、税法セミナー参加予定でしたが欠席しました

IMG_9117

娘、ひも靴デビュー

ちょうちょ結びの特訓中です

 

少しだけ迷って欠席しました

先週、朝起きたら娘の目がなんとなく赤い…目ヤニもでている…

なんとなくいやな予感(母の勘です)

 

その日は終日税法セミナーに参加する予定でした

少しだけ迷いました

そして欠席しました

 

学童に早めにお迎えに行き、午後一番に眼科受診しました

花粉?黄砂?PM2,5?原因はわかりませんが、何かしらのアレルギー反応でこすったのが原因でしょうということでした

結膜炎ではなかったのでほっと一安心(結膜炎だと出席停止になってしまうのでね…)

目薬を処方してもらい、再診の予約をして帰りました

 

目薬を投薬すると、みるみるうちに良くなっていきました

再診の予約をした日が、今週の税法セミナーの予定日でした

そしてセミナー欠席し、再診した結果、完治とのこと

よかったー!

 

無理をさせないことが完治への早道

投薬してすぐによくなったということは、もしかしたら眼科に行かなくても大丈夫だったかもしれません

以前の母さん税理士だったら、受診せずにセミナー参加していたでしょう

 

でもママになって約7年、ママ税理士になって約5年の経験から

いやな予感がしたときは、子供に無理をさせない、状態によっては早めに受診することが大切ということを学びました

結果、病気が長引かず仕事を休まずに済むのです

 

でもこの判断ができるようになったのは、つい最近…

それまではいやな予感がしても幼稚園に行かせたり、寝ていれば治るはずと病院に行かなかったりしていました

仕事やセミナー受講を優先させていたのです

優先、、、というか、あきらめられなかったのかな

 

仕事にも優先順位がある

現実的な話、仕事にも優先順位があります

最優先しなければならないような仕事のときは、休まないという道を考えます(両親に預ける、病児保育を利用するなど)

優先順位が低いもの、セミナー受講などだったら、迷わず休んで子供の体調に合わせた対応をしたほうがよいでしょう

そうすることによって、その後のスケジュールへの影響を最小限にすることができます

 

特に起業ママの場合、自分の代わりはいません(従業員がいれば代わって対応してもらえることもあるでしょうが)

子供は突然病気になります

母の勘を信じて、優先順位を考えながら、今の仕事をどうするのか、その後の仕事をどうするのかを判断していきましょう

これはある意味訓練みたいなものかなあ(苦笑)

 

子供の病気、と書いてきましたが

働くママ自身の体調がおかしいぞ??というときにも、優先順位を考えて判断しましょうね

 

~今日のつぶやき~

熊本で震度7の地震、その後余震が続いています

暗闇の中、不安な気持ちで過ごされている方、お怪我をされている方、すべての皆さまが一刻も早く安心できるところへ行くことができますように

早く早く朝が来ますように

お祈り申し上げます

 

 

 

 

◆単発コンサルティング

具体的なご相談がある方はこちらからお申込みください

 

◆セミナー情報

2024/02/16 経理を頑張る会

セミナー開催のご依頼はこちら

過去のセミナー・イベント履歴はこちら

 

◆Amazon Kindleで販売中

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その1

母さん税理士 家事・育児・仕事のやりくり奮闘記 その2

 

◆Twitter、Facebookでブログ更新情報が受け取れます

Twitter→ https://twitter.com/masako_tax
Facebook→https://www.facebook.com/masakotax/

 

◆ブログ更新情報をメールでお届けします。

◆このブログは投稿日の法律、心境に基づいて書いています